ホーム旅の見聞録薬師池公園薬師池公園で見かけた野草(夏T)>ハナショウブ 一覧
更新:2017/7/19


ハナショウブ 一覧 2017/6/9



花菖蒲田には、肥後系62種、伊勢系19種、江戸系82種、その他12種、2,200株があるそうです。
極一部ですが、名板が付いていて、名前の分かるものを下記にまとめました。
なお、ハナショウブは似たものが多く、写真から確認するのは容易でないため、近くの名板に従っています。
名板は近くのものを記載していますが、取り違えている可能性もあります。
同じ名前で、花が明らかに異なるような場合、確認できるものは最も近いものにしてあります。

花と名前が明らかに異なる場合などは、こちらからご一報いただければ幸いです。



和名インデックス

伊勢系


旭丸(あさひまる)

衆指の誉(しゅうしのほまれ)

曙光(しょこう)

白鶴(はっかく)

藤袴(ふじばかま)

弥生鏡(やよいかがみ)

江戸系


相生(あいおい)

鬼ヶ島(おにがしま)

鶴鵲楼(かくじゃくろう)

鎌田錦(かまたにしき)

黒雲(くろくも)

郡山の雪(ぐんざんのゆき)

小青空(こあおぞら)

古稀の色(こきのいろ)

御所遊(ごしょあそび)

栄紫(さかえむらさき)

五月晴(さつきばれ)

清少納言(せいしょうなごん)

滝紅葉(たきもみじ)

千歳姫(ちとせひめ)

九十九髪(つくもがみ)

初紅(はつくれない)

初衣(はつごろも)

花笠(はながさ)

晴間錦(はれまにしき)

紅胡蝶(べにこちょう)

武蔵川(むさしがわ)

江戸古花


江戸錦(えどにしき)

大紫(おおむらさき)

玉宝蓮(ぎょくほうれん)

小町娘(こまちむすめ)

佐野の渡(さののわたし)

長生殿(ちょうせいでん)

七小町(ななこまち)

万里の響(ばんりのひびき)
玉宝蓮は玉咲きの品種なので、
おそらく名板が異なっているも
のと思われます。       .
花の形態形質は、上記の長生
殿に似ています。        .

肥後系


秋の曲(あきのきょく)

綾重ね(あやがさね)

千鳥(ちどり)

舞子の浜(まいこのはま)

長井系(長井古種)


郭公鳥(かっこうどり)

鷹の爪(たかのつめ)

みちのくの里(みちのくのさと)

その他


愛知の輝(あいちのかがやき)
[種間交配種]

北野天使(きたのてんし)
[野生種]

ページトップへ戻る
薬師池公園で見かけた野草(夏T)へ戻る
薬師池公園へ戻る
旅の見聞録へ戻る
ホームへ戻る




























inserted by FC2 system