ホーム旅の見聞録薬師池公園>早春の薬師池公園
更新:2021/2/24


早春の薬師池公園
2003/3/2,2010/2/14,2011/3/6,2021/2/22



薬師池公園内の梅の木は、それほど多くはないのですが、梅の花を見ようと出かけました。
2003年に出かけたときは、ちょうど満開で、見頃を楽しめました。
公園を出た裏手にも、ちょっとした梅園(私有地)があり、こちらも満開でした。
薬師池の梅園よりも紅梅が多いので、ちょっと華やかな梅の花を楽しめました。
2010年に行ったときは、ちょっとタイミングが早すぎて、まだ、ちらほらといった状態でした。
ただ、散策中、福寿草がちょうど花を開きかけているのを見つけました。
こちらもちょっと早くて、まだ、多くが蕾の状態でしたが、良い写真が撮れました。
2011年は、少し遅めに出かけたので、開花状況はばっちりでした。


2021/2/22
2021年は、ちょっと早すぎたようで、3分〜4分咲きといったところでした。
上記のように大枝が剪定された木が多く、全体にこじんまりとした木が多かったように思います。



 
2010/2/14
このときは、ちょっとタイミングが早かったようで、梅の花はちらほらとほころび始めたばかりでした。
この日は、冷え込みも厳しかったので、お昼前でも右写真のように霜柱が融けずに残っていました。

 
2021/2/22
 
2021/2/22
雪吊りが残る中、ちょっと早くて3分咲きといったところですが、梅の開花が始まっていました。
ただ、早咲きの梅もあって、7分咲き程度に咲き進んだものもありました。
空も澄んでいたので、上弦の月が梅の花越しに見え、これはこれで風情がありました。
なお、両方にピントは合わないので、各々を撮影したものを合成して、目で見た印象に近づけたものです。


2003/3/2
旧永井家住宅の庭に植えられている梅は七分咲きといったところで、ちょうど見頃になっていました。
土壁をバックに梅をアップで撮ったものです。土壁が露出アンダーで、暗くなりすぎました。

 
2010/2/14
旧永井家住宅周りに植栽されている梅も、まだ、ちらほらといった状態でした。
もっと咲いていてくれたら良い感じの写真になったのではと、ちょっと残念。

 
2021/2/22
今年は梅の大枝が剪定された後で、多くの梅の木でこじんまりとした印象を受けました。
その梅の木も、まだ、ちょっと早かったようで、3分から4分咲き程度のものが多かったです。


2010/2/14
梅の花はちょっと早すぎましたが、旧永井家住宅の前庭で、福寿草の花を見つけました。
ちょうど1輪目がほころび始めたばかりです。バックの土壁とうまくマッチして良い感じの写真になりました。


2021/2/22
旧永井家住宅の前庭の福寿草ですが、こちらは葉を展開して大きくなっていました。
1輪目は上記のように花は1つだけで可愛らしいのですが、大きくなると印象が変わりますね。



   
2011/3/6
1年後、ちょっと時期をずらしての梅見です。
昨年とは異なり、ちょうど満開の時期になり、多くの人が繰り出していました。
ここの梅園は、白梅が多く、淡いピンクの紅梅もありますが、あまり華やかさはありません。



   
2003/3/2
これらは上記の8年前の写真ですが、この時は少ないですが紅梅も見られました。
それでも白梅が多いので、全体的には白っぽく見えてしまいます。

 
2003/3/2
公園を出た裏手にも、ちょっとした梅園(私有地)があり、こちらの梅も満開でした。
薬師池の梅園よりも紅梅が多いので、ちょっと華やかな梅の花を楽しめました。









inserted by FC2 system